患者相談と退院支援

 患者相談窓口では患者さんやご家族の方からの様々なご相談・ご意見をお受けし、ご相談内容に応じて各関係部署と連携し解決に向けて支援します。
 また、地域医療連携室では、病気や怪我に伴う社会的、経済的、心理的問題などさまざまなご相談を社会福祉の立場から、社会福祉士・精神保健福祉士の資格を持ったメディカルソーシャルワーカーがお受けしています。なお、相談の多くを占める転院支援では、患者さんやご家族が安心して療養できるよう、地域の医療・保健機関と相談、連携調整を行っています。

<例えば、こんな時>

・医療費や生活費などの経済的な心配がある

・家族、人間関係で心配がある

・退院後の生活や社会復帰に不安がある

・介護保険や在宅療養について知りたい

・社会福祉制度や社会保障制度について知りたい

・医療安全について知りたい

・医療センターに対して、意見、要望を言いたい

 など

<『患者相談窓口申込用紙』を用意しております>
 用紙は正面玄関横の「院長への手紙」コーナー、総合案内、また、病棟ナースセンターに置いてあります。ご記入後、地域医療連携室職員、看護師、会計受付職員にお渡しください。

 「退院支援」では、当院に入院した患者さんに対し、入院した日、場合によっては入院前から、スムーズな退院に向けた「退院支援」が開始されます。退院後に安心して生活ができるように、地域の関係職種と協力しながら、専任の退院支援看護師が在宅療養に向けたお手伝いを致します。また、患者さんやご家族の不安を取り除けるよう、退院前や退院後に自宅へ訪問し、医療処置や療養環境の調整を行うこともあります。院内外のスタッフと協力して支援してまいります。