医療事務採用試験について
令和5年度 医療事務の採用試験についてお知らせします。
※受験案内等ダウンロード可能書類を掲載しました。
1.採用試験実施職種及び受験資格
試験職種
医療事務
採用予定人員
若干名
受験資格
以下の条件をすべて満たす者
①昭和54年4月2日以降に生まれた者
②国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策研究所が主催する「院内がん登録実務中級認定者認定(更新)試験」に合格し、認定証の交付を受けている者
業務内容
①院内がん登録業務 ②左記に付随する業務
2.試験の日程等
試験日
1次試験 令和5年11月30日(木)
2次試験 令和5年12月18日(月)
※一次試験合格者のみとなります。
申し込み期間
令和5年10月23日(月)~令和5年11月17日(金)(必着)
採用予定日
令和6年4月1日
受験申込書類送付先
〒273-8588
千葉県船橋市金杉1丁目21番1号
船橋市立医療センター総務課人事給与係
3.受験案内の配付について
受験案内は、船橋市立医療センター総務課人事給与係(C館3階)で配布します。(平日の午前9時から午後5時まで)
郵送を希望の場合は、250円分の切手を貼った宛先明記の返信用封筒(A4サイズの受験案内を折り曲げずに入れられるもの)を同封し、「医療事務採用試験受験案内希望」と朱書きして、船橋市立医療センター総務課に請求してください。
受験案内は、このページの下からもダウンロードすることができます。
ホームページから受験案内をダウンロードする際の注意
受験申込書はA4サイズの白色無地の紙に片面印刷してください。
4.受験申込手続
(1) 受験申込書等の記入・提出
①受験申込書
②受験票
③面接カード
④健康状態に関する申告書
⑤受験票返送用封筒「長型3号12㎝×23.5cm」(244円分の切手貼付)
⑥国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策研究所が主催する「院内がん登録実務中級認定者認定(更新)試験」に合格した際に交付された認定証の写し
⑦最終学歴の卒業証明書
受験申込書の必要事項は全て本人が記入し、写真(縦4cm、横3cm)をのり付けしてください。
受験票は試験会場の地図の下にあります。必要事項を記入して切り取り、受験申込書に添えて提出してください。
受験票は受験番号等を記入して特定記録郵便により返送しますので、受験票の送付を希望するあて先を記入した封筒「長型3号サイズ12cm×23.5cm」に切手244円分を貼って申込時に提出してください。
※ 持参による受験申込をする場合でも受験票返送用封筒は提出していただきます。
(2) 申込方法
提出書類を船橋市立医療センター総務課まで受付期間内に郵送してください。
封筒に必ず住所・氏名を明記し、封筒の表に「医療事務試験受験申込」と朱書きしてください。
書類不備の場合は受け付けません。特に試験区分、写真、受験票返送用封筒「長型3号」、切手(244円分)、申込書の自署欄には注意してください。
直接持参の場合は、各試験日に応じた申込期間中の平日午前9時から午後5時まで船橋市立医療センター総務課(C館3階)で受け付けます。
(3) 申込受付期間
令和5年10月23日(月)~令和5年11月17日(金)(必着)
(4) 受験票の交付
受験票は受付締切日以降、受験票返信用封筒に記入されたあて先に特定記録郵便で発送します。試験日の3日前までに受験票が届かない場合は、下記問い合わせ先まで照会してください。
(5) 注意事項
受験資格がないこと、または申込書の記載事項が正しくないことが明らかになった場合は合格を取り消すことがあります。
申込書が受理された後の試験区分の変更は認めません。
提出書類は一切お返ししません。
試験区分を必ず確認し、所定の期間に提出してください。
お問い合わせ・書類提出先
〒273−8588
千葉県船橋市金杉1丁目21番1号
船橋市立医療センター総務課人事給与係
電話:047−438−3321(代表)
内線:5239
受験案内・受験申込書等のダウンロード
受験案内・受験申込書等のダウンロードは、以下をクリックしてください。
試験区分
医療事務
ダウンロード可能な書類
受験案内.pdf
受験申込書.pdf
面接カード.pdf
健康状態に関する申告書.pdf