院内保育所について
 当保育所では、お子様が心身ともに健やかに育つよう、より良い保育の提供を目標としています。
 また、保育が必要なお子様をお預かりし、家庭との連携を緊密にし、お子様の状況や発達過程を踏まえた保育を行います。
 病院に隣接し、夜間保育も行っています。室内はフローリング床暖房を完備し、子供たちが衛生的かつ安全な環境で、快適に過ごせるよう設備を整えています。
 子供たちの食事・おやつは園内で調理し、提供しています。
 ベテランの保育士が子供たちを温かく見守り、看護師は安心して業務に専念することができます。
保育所運営時間について
 午前6時30分から午後9時30分まで
 ただし、必要と認める場合は、週3以内において午後9時30分から翌日の午前6時30分までの夜間保育を行います。
保育所の休日
日曜日(月2~3回)・祝日・12月29日~翌年1月3日(開所すると決めた日を除く)
夜間保育
概ね週3回
保育対象児童
生後57日から小学校就学児前までのお子様
クラス編成
| 年齢の目安 | クラス | 
| 生後57日~1歳6月 | ひよこ組 | 
| 1歳6月~2歳6月 | うさぎ組 | 
| 2歳6以上 | ぱんだ組 | 
午睡について
午睡は乳幼児ともに年間通して行いますが、年齢等によって調節して行います。
お問合せ
 船橋市立医療センター
 総務課 人事給与係
 047-438-3321




