専攻医
1.専門研修プログラム
〇船橋市立医療センター内科専門研修プログラム掲載について
船橋市立医療センター内科専門研修プログラム(2026年度版).pdf![]()
〇船橋市立医療センター小児科専門研修プログラム掲載について
船橋市立医療センター小児科専攻医(後期研修医)2026年度研修プログラム.pdf![]()
〇 船橋市立医療センター外科専門研修プログラム掲載について
船橋市立医療センター外科専門研修プログラム(令和7年5月30日).pdf![]()
〇船橋市立医療センター麻酔科専門研修プログラム掲載について
船橋市立医療センター麻酔科専門研修プログラム(2026年度版).pdf![]()
〇船橋市立医療センター救急科専門研修プログラム掲載について
船橋市立医療センター救急科専門研修プログラム(2023.11.6作成 第4版).pdf![]()
〇船橋市立医療センター千葉・近隣医療圏域整形外科専門研修プログラム掲載について
整形外科船橋市立医療センター千葉・近隣医療圏域整形外科専門研修プログラム.pdf![]()
公表されている専門研修プログラムは学会による一次審査を通過したものであり、機構による二次審査の結果、修正・変更がありうることをご承知おきください。
2.令和8年度専攻医 募集要項
※身分及び待遇は令和7年4月1日現在のため、変更の可能性があります。
| 募集科及び人員 | 小児科、麻酔科、救急科 上記各診療科若干名 |
|---|---|
| 応募資格 | 初期臨床研修修了者または見込者 |
| 応募期間 | 専攻医1次募集 令和7年11月4日(火)正午から令和7年11月14日(金)正午まで 専攻医2次募集 令和7年12月1日(月)正午から令和7年12月12日(金)正午まで 専攻医募集 最終調整期間 令和8年1月9日(金)正午から令和8年1月23日(金)正午まで (注) 採用者数が定員に達した場合、その後の募集は行いません。 応募書類を直接持参される場合は、応募期間中の平日午前9時から午後5時まで船橋市立医療センター総務課(C館3階)にて受け付けます。 |
| 選考方法 | 書類審査及び面接 |
| 提出書類 | (1)研修申込書・履歴書・健康診断票 (2)臨床研修修了(見込み)書 (3)医師免許証(写し) |
| 身分 | 常勤職員 |
| 給与 | 1年目月額(採用月の翌月以降)約826,700円 2年目月額( 〃 )約838,900円 3年目月額( 〃 )約848,800円 (当直手当等の実績を含まない) |
| 手当 | 期末勤勉手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当(循環器内科、麻酔科、救急科に限る。)住居手当、通勤手当 宿日直手当(循環器内科、麻酔科、救急科を除く。):1回あたり24,000円 オンコール手当:待機手当 1回2,000円 |
| 福利厚生 | 千葉県市町村職員共済組合の健康保険、厚生年金に加入 その他学会への参加補助あり |
研修申込書等のダウンロード
3.問い合わせ先
千葉県船橋市金杉1-21-1 船橋市立医療センター
総務課 押谷・袖山まで(電話047-438-3321 内線5311)
E-mail soumu@mmc.funabashi.chiba.jp
※ 見学希望者の方は、随時受付しておりますので、上記アドレスにお問い合わせ下さい