医師初期研修プログラムについて

はじめに

船橋市立医療センターは、船橋市のフラッグシップ病院として、優れた医療人の育成に力を注ぐとともに、時代を先取りした理念・施策を全職員が共有し、働きやすい職場環境を整備しています。また、「市民の皆様に信頼され愛される病院を創造する」ことを理念としています。

当院の臨床研修プログラムの特徴と魅力は、高度専門医療に加え、地域医療支援病院として、救急及びプライマリ・ケアを含めた幅広い医療を同時に習得可能なことにあります。

さらに、2年間の初期研修終了後は柔軟かつ専門性の高い後期研修プログラムが用意しているので、優れた臨床医を目指していただくことが出来ます。終身雇用制度が崩壊しつつある現代で、様々な部署の多くの指導医の下で自らの道は自分で切り開いていく必要があります。どこでも通用する実力を備えることにより、どんどんキャリアアップしてください。

当センターで研修を行った皆さんが全国に巣立って実力を発揮することにより、当院で研修を行ったこと自体がステータスとなることを期待しています。

私たちは、これらのプログラムを通して、高い倫理観や責任感を養い、患者の立場に立てる医師となっていただくことを期待しています。将来の医療に情熱を持ち、チャレンジし続けようとする意欲あふれる方を歓迎しています。

目的

「臨床研修の到達目標(厚生労働省より提示)」に準拠した研修目標及び各診療科における研修目標を策定し、2年間の研修で到達目標を達成します。初期研修において、全ての研修医が全人的で科学的根拠に基づいた医療を実践し、全ての研修医がプライマリ・ケアを中心に医師として必要な基本的診療能力を身に付け、また、全ての研修医が医師としてふさわしい人格を涵養することを目的とします。

特徴

1.専門研修に繋がる臨床能力

3年目からの専門研修に繋がる臨床能力を効率的に研修医が身に付けられるように企画されています。

2.公平で一貫した臨床研修

臨床研修管理委員会及び研修プログラム委員会のプログラム管理・運営により、すべての研修医に対して公平で一貫した臨床研修が提供できます。

3.卒後臨床研修修了後

2年間の卒後臨床研修修了後は、卒後臨床研修と連携した各診療科の後期研修プログラムにより、専門医取得を目標とした研修を受けることができます。(内科、外科、小児科、麻酔科、救急科、整形外科は基幹専門医研修施設)

4.研修医の評価・修了認定

すべての研修医はオンライン臨床研修評価システム(以下「EPOC」)により自己の研修内容を記録、評価し、病歴や手術の要約を作成します。指導医はローテーションごとに研修医の観察・指導を行い、研修目標の達成状況についてEPOCを用いて評価を行います。研修医に対する評価は、2年間の全プログラムが修了した時点で、指導医と医療スタッフから構成される臨床研修判定委員会により総合的に評価され、その結果は病院長に報告されます。病院長はその評価結果に基づき修了認定の可否を決定し、研修終了者に修了証を交付します。

5.指導医、診療科(部)、プログラムの評価

研修終了後、研修医による指導医、診療科(部)及び研修プログラムの評価が行われ、その結果は指導医、診療科(部)へフィードバックされます。

6.研修プログラムの自己点検・評価

研修プログラム(研修施設環境、研修体制、指導体制)が効果的かつ効率よく行われているかについて定期的に臨床研修管理委員会が中心となって自己点検・評価を行います。

7.ガイダンス

研修を開始する前に、4月より研修医を対象に約2週間程度のガイダンスが行われます。

研修プログラムの管理・運営

  1. 研修の最終責任者は、船橋市立医療センター病院長であり、研修修了認定を行います。
  2. 臨床研修管理委員会は、研修プログラムおよび研修医の全体的な管理、研修状況の評価を行います。
  3. 臨床研修プログラム委員会は、研修医の募集・受け入れおよび研修の管理・運営、研修プログラムの作成を行います。