糖尿病チームについて
概要
糖尿病チームは、生活習慣病である糖尿病をもつ方々の治療や生活習慣改善の手助けを行うために、多職種が協同してそれぞれの専門性を活かし、チームカンファレンスや糖尿病教室を行っています。
チームメンバー
糖尿病専門医、臨床検査技師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、看護師の6職種です。
看護師は慢性疾患看護専門看護師の曽根看護師と糖尿病看護認定看護師の野間が中心となり、A6・A7病棟で担当者が行っています。また、日本糖尿病療養指導士の資格を持つ薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士がチームメンバーとなっています。外来患者さんを対象とした糖尿病教室を月に1回、入院患者さん対象の糖尿病教室を平日毎日1時間、担当しています。
入院患者さん対象の糖尿病教室
曜日 | 内容 | 担当者 |
---|---|---|
月 | 糖尿病とは | 医師(糖尿病専門医) |
火 | 糖尿病の薬、糖尿病の食事療法 | 薬剤師、管理栄養士 |
水 | 通院の仕方・シックデイ | 看護師 |
木 | 糖尿病のある人生 | 看護師 |
金 | 糖尿病の検査 | 臨床検査技師 |