新病院出前講座
「新病院出前講座」とは?
船橋市立医療センター建替事業(以下「事業」という。)について、市民の皆さまに広く知っていただき、事業に関して理解を深めていただくため、病院局新病院建設室の職員が講師として出向き、ご説明する事業です。
講座内容について
医療センターの役割、建て替えの必要性、計画内容、事業スケジュール、事業費、進捗状況などを、市民の皆さまにわかりやすい内容、表現で丁寧にご説明いたします。ただし、講座内容は事業に関することのみとし、所管外の事項についてはお答えできません。
お申込みいただける方
お申込みいただける方は、市内に在住、在勤、在学の10人以上の団体です。
開催日時
日曜日、祝日及び年末年始(12月28日から1月4日)を除く午前9時から午後9時までの間の連続した1時間以内です。ただし、土曜日は午前9時から午後5時までの間の連続した1時間以内です。
会場
・会場は市内に限ります。
・会場の手配、設営及び当日の進行等は申請者の方でお願いします。
・必ず、会場が確保できた後にお申込みください。
費用
・無料。ただし、会場及び設備等の使用料は申請者の方にご負担していただきます。
・公民館の登録団体で、会場として公民館を使用する場合は使用料が免除となります。(使用料の納付はお手元に「新病院出前講座実施可否決定通知書」が届くまでお待ちください。)
ご用意いただきたいもの
・プロジェクター、スクリーン、マイク、電源、駐車スペース。(会場によってはマイク、駐車スペースが不要となることもございます。詳細は実施日時のご連絡の際にお伝えいたします。)
その他
・講師の派遣について謝礼及び交通費は必要ありません。すべて公務として行っております。
・個別相談や営利・政治・宗教目的等・講座の趣旨に合わない場合はお受けできない場合がございます。
・苦情や要望等をお聞きする場ではございません。
・同じ団体の講座の利用は、1年度につき1回までとさせていただきます。
お申し込み方法
・下記のいずれかの方法によりお申し込みください。
①.本申請書 (様式第1号)新病院出前講座利用申請書.docをダウンロードし、ご記入いただき、下記お申込み先へ郵送でご提出ください。
②.お問い合わせメールフォームからお問い合わせいただき、メールフォームにご記載いただいたメールアドレス宛に申請書(様式第1号 新病院出前講座利用申請書.word)をデータでお送りいたします。ご入力いただき、申請書をメールでご提出ください。
・申請は開催希望日の1か月前までにお願いいたします。
・申請書のご提出から概ね1週間程度で、実施日時についてお電話にてご連絡いたします。その後、「新病院出前講座実施可否決定通知書」を発送いたします。
お問い合わせ 病院局 新病院建設室 電話番号:047-438-3321(代表) メ ー ル :メールフォームからお送りいただけます。 |